休業期間 書泉と、10冊

鉄道アーカイブシリーズ 高崎線の車両たち 首都圏篇 DVD

収録時間 未定
※画像はイメージです。随時更新いたします。
今回は、『高崎線上野〜熊谷』です。
高崎線(たかさきせん)は、埼玉県の大宮駅から群馬県の高崎駅までを結ぶ全長74.7kmの東日本旅客鉄道(JR東日本)の鉄道路線(幹線)です。
この作品では、首都圏篇と題して東北本線の上野から大宮と大宮から首都圏のベットタウンでもある熊谷までの区間を紹介します。作品の中心は、2000年代前半に活躍をしていた国鉄時代の車両です。115系やその後置き換えとなった211系などの通勤用近郊型車両、185系・183・9系などの優等列車、ブールトレインあけぼの、新前橋電車区の165系など懐かしい映像をご覧いただきます。


<登場型式>
115系:11両での運用や湘南新宿ラインの運用を収録。

211系:モノクラス編成時代とグリーン車連結時の編成時代とを収録。

185系:「草津」「水上」「あかぎ」の運用を収録。「あかぎ」については田町車両センター時代の運用も収録。

183・9系:大宮車両センター・幕張車両センターで運用された「とき」「快速碓井」「初詣臨時列車」「草津白根」などを収録。

あけぼの:大宮〜上野間と尾久車両センターへの回送風景を収録。

客車列車:12系客車を使った「EL&SLみなかみ」、「懐かしの12系急行」の送込み回送、24系客車を使った「クリスマストレイン」や青森車両センターの廃車配給、旧型客車を使った「高崎線120周年号」などを収録。

ジョイフルトレイン:「浪漫」を中心「やすらぎ」「ふれあいみちのく」を一部収録。

165系:新前橋電車区で運用されたリバイバル急行「わたらせ」や団体列車を収録。


【おことわり】
■この作品は、一部古い映像素材を編集しているため、お見苦しい点がございますことをご容赦ください。
また、一部車両走行音以外の雑音を消音しているため、その箇所には音声がない場合がございます。重ねてご了承ください。
■写真は一部イメージです。場所・時間が収録内容と異なる場合がございます。
■本シリーズは各鉄道会社のご協力のもとに撮影しております。
型番 4560292378707-011
販売価格 3,980円(税361円)
SOLD OUT

ピックアップ

Calendar

2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
Top