休業期間 書泉と、10冊

水郡線全線運転再開 運転席展望 郡山⇒水戸/ 常陸太田⇒水戸 DVD

収録時間 Disc.1:本編約231分/Disc.2:映像特典約190分

水郡線は、茨城県水戸市の水戸駅から福島県郡山市の安積永盛駅までと、茨城県那珂市の上菅
谷駅で分岐して、茨城県常陸太田市の常陸太田駅までを結ぶJR東日本の鉄道路線です。
2019年の台風の被害により一部区間が不通になり、その後2021年3月27日に全線運転が再開し
ました。
今回は全線運転を再開したキハE130系で走る、郡山駅からの直通運転で水戸駅までを撮影した
展望映像と、常陸太田駅から水戸駅まで撮影した前方展望映像を4Kカメラで撮影しました。


■撮影日/2021年4月16日(金) 晴れのちくもり

■車両/キハE130系

■区間/郡山駅(09時18分発) ⇒ 水戸駅(12時39分着)

【停車駅】
郡山(こおりやま) - 安積永盛(あさかながもり) - 磐城守山(いわきもりやま) - 谷田川(やたが
わ) - 小塩江(おしおえ) - 川東(かわひがし) - 泉郷(いずみごう) - 川辺沖(かわべおき) -
野木沢(のぎさわ) - 磐城石川(いわきいしかわ) - 里白石(さとしらいし) - 磐城浅川(いわきあ
さかわ) - 磐城棚倉(いわきたなくら) - 中豊(なかとよ) - 近津(ちかつ) - 磐城塙(いわきはな
わ) - 磐城石井(いわきいしい) - 南石井(みなみいしい) - 東館(ひがしだて) - 矢祭山(やま
つりやま) - 下野宮(しものみや) - 常陸大子(ひたちだいご) - 袋田(ふくろだ) - 上小川(かみ
おがわ) - 西金(さいがね)下小川(しもおがわ) - 中舟生(なかふにゅう) - 山方宿(やまがたじ
ゅく) - 野上原(のがみはら) - 玉川村(たまがわむら) - 常陸大宮(ひたちおおみや) - 静(し
ず) - 瓜連(うりづら) - 常陸鴻巣(ひたちこうのす) - 上菅谷(かみすがや) - 中菅谷(なかす
がや) - 下菅谷(しもすがや)- 後台(ごだい) - 常陸津田(ひたちつだ) - 常陸青柳(ひたちあ
おやぎ) - 水戸(みと)




■撮影日/2021年4月16日(金) くもり

■車両/キハE130系

■区間/常陸太田駅(16時10分発) ⇒ 水戸駅(16時42分着)

【停車駅】
常陸太田(ひたちおおた) - 谷河原(やがわら) - 河合(かわい) - 額田(ぬかだ) - 南酒出(み
なみさかいで) - 上菅谷(かみすがや) - 中菅谷(なかすがや) - 下菅谷(しもすがや) - 後台
(ごだい) - 常陸津田(ひたちつだ) - 常陸青柳(ひたちあおやぎ) - 水戸(みと)



【映像特典】

映像特典? 磐城棚倉(6時4分発)→常陸大子(6時47分着) 前方展望映像

映像特典? 常陸大子(6時57分発)→郡山(8時48分着) 後方展望映像

映像特典? 水戸(15時29分発)→常陸太田(16時00分着) 後方展望映像


※本作品の音声は運転室の喚呼音は収録されておりません。車内での録音による走行音、
車内放送にて収録されています。また車内録音の状態により、走行音、車内音を一部差し
替え等している場合がございます。
お聞き苦しい部分がございますが、予めご了承ください。
※途中、磐城石川駅にてカメラのバッテリー交換のため、映像内での待ち合わせ時間の一部を
カットしています。




■本作は4Kカメラで撮影された映像をブルーレイ規格にて記録しております。
■4Kは30P規格での撮影のため、車窓の一部に残像を感じることがあります。
■写真は一部イメージです。場所・時間が収録内容と異なる場合がございます。
■本シリーズはJR東日本のご協力のもとに撮影しております。
■撮影時の天候と機材の関係により、明暗バランスの乱れがある箇所がございます。
■正面ガラスの写り込み、汚れ、すれ違い時の振動や反射等による映像の映りこみ、水滴など
がある場合がございますが、臨場感を損なわないよう、そのままの状態で収録しております。ご了承ください。
型番 4560292380359-011
販売価格 4,950円(税450円)
SOLD OUT

ピックアップ

Calendar

2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
Top